今日の給食

Kyushoku

6/26 今日の給食

・ごはん
・白身魚フライ
・大根金平
・人参の和風コンソメスープ
・お茶
今日白身魚フライです。
副菜は大根金平ですよ!
金平とは細く切った野菜を甘辛く炒めたものです!
野菜を細く切ることを千切りといいますよ!
大根金平に入っている大根と人参は土の中で大きくなる野菜です♪
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/25 今日の給食

・ごはん
・豚肉野菜炒め
(豚肉除去:鶏肉野菜炒め)
・ひじきの梅和え
・春雨の中華スープ
・お茶
今日は豚肉野菜炒めです。
副菜はひじきの梅和えです。
ひじきは海のなかで大きくなりますが、どのくらい大きく育つのか
知っているかな?
正解は年少さんのお友だちくらい大きくなりますよ!
ひじきはカルシウムがたっぷりなので
みんなの骨や歯を作るお手伝いをしてくれます◎
二枚目は除去対応の写真です。
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/24 今日の給食

・ごはん
・高野豆腐の酢豚風
・人参と白滝のサラダ
・大根の野菜スープ
・お茶
今日は高野豆腐の酢豚風です。
酢豚はどこの国の料理か知っているかな?
正解はお隣の国の中国の料理です。
中国料理には麻婆豆腐や炒飯などおいしい料理がたくさんありますよ!

たくさん食べて、たくさん遊んでね♪
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/23 今日の給食

・ごはん
・カレー肉じゃが
(豚肉除去:鶏肉のカレー肉じゃが)
・キャベツのサラダ
・お吸い物
・お茶
今日はカレー肉じゃがです。
カレーの香りのする肉じゃがです♪
カレーのスパイスは食欲を増やしてくれますよ。
とても暑くなってきたので、ご飯をしっかりと食べて
暑い夏を元気いっぱいに過ごしましょう☆

二枚目は除去対応の写真です。
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/20 今日の給食

・ごはん
・豆腐チャンプルー
・もやしのゆかり和え
・味噌汁
・お茶
今日は豆腐チャンプルーです。
栄養たっぷりの豆腐を使った炒め物です!
大豆を潰して四角い型に入れ、固めたものが豆腐です。
ギュッと固めることで栄養満点の豆腐ができますよ◎
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/19 今日の給食

・ごはん
・鶏の唐揚げ
・ゆでとうもろこし
・大根の甘酢漬け
・牛蒡の野菜スープ
・お茶
今日は鶏の唐揚げです。
みんなの大好きな唐揚げです。
みんながいっぱい農園で採ってきてくれたとうもろこしも
今日の給食で一緒に食べてくださいね♪
とうもろこしはお日様の力でぐ~んと大きくなりました!
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/18 今日の給食

・チャンポン風ラーメン
(豚肉除去:鶏肉のチャンポン風ラーメン)
・たまねぎと油揚げの煮浸し
・豆の煮物
・お茶
今日はちゃんぽん風ラーメンです。
ちゃんぽんは長崎県で有名な料理です♪
野菜やお肉など具がたっぷりで栄養満点ですよ!
ちゃんぽんとはさまざまなものを混ぜるという意味があります。
何が入っているか見つけながら食べてみてね♪
二枚目は除去対応の写真です。
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/17 今日の給食

・ご飯
・千草焼き
(卵アレルギー:鶏と野菜の炒め物)
・白菜の和え物
・じゃが芋の和風コンソメスープ
・お茶
今日は千草焼きです。
千草焼きは野菜がたくさん入った卵焼きです!
何が入っているかわかるかな?
正解は鶏肉、豆腐、玉ねぎ、人参、椎茸です!
椎茸には食物繊維が含まれています。
食物繊維はみんなのお腹を綺麗にしてくれる力がありますよ。
二枚目は除去対応の写真です。
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/16 今日の給食

・ご飯
・鶏肉の八丁味噌炒め
・わかめの酢の物
・お吸い物
・お茶
今日は鶏肉の八丁味噌炒めです。
汁物はお吸い物ですよ!
給食室では大きな釜で出汁を取って作っています。
大根は根っこが大きくなったものを良く食べますが
葉の部分も食べることができますよ!
どのクラスもたくさん食べられるようになってきました。
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

6/13 今日の給食

・ご飯
・サバの胡麻焼き
・磯香和え
・お吸い物
・お茶
今日はサバの胡麻焼きです。
胡麻には白胡麻と黒胡麻があります。
色が白と黒で違いますが、味も違いますよ。
白胡麻の方が甘く、黒胡麻の方が少し苦みがありますよ。

胡麻にはみんなの体を風邪から守ってくれる力があります◎
今日もたくさん食べてくれてありがとう☆

お問い合わせ

個別の見学にも対応しております。

TEL:0564-51-2322(代)
Eメール:info@megumi.cc

お問い合わせフォーム

めぐみワンダーランド託児室

〒444-8691
愛知県岡崎市柱町上荒子30-2
TEL 0564-55-4416
http://takuji.hattori.org

めぐみジュニアクラブ

〒444-8691
愛知県岡崎市柱町上荒子30-2
TEL 080-8979-9347
http://mjc.aichi.jp
© めぐみ幼稚園 allrights reserved.